内科で働く看護師の仕事内容

内科勤務の看護師の主な仕事は、医師が診察や治療をスムーズに進めていくためのサポート業務、患者に対するケアなどです。
サポート業務は多岐に渡っており、診察前の検温や採血などの検査、医師の指導のもとで行う点滴なども看護師の仕事です。

内科勤務の看護師の仕事内容は、勤務する医療機関の規模によって異なることも少なくありません。
大きな病院の外来であれば仕事が分業制となっていることが多いのに対し、クリニックなど小さな診療所では検査やサポート業務以外に雑用まで任されることもあっります。
看護師のもう1つの重要な仕事が、検査や処置など様々な場面で行う患者への説明です。
説明内容は、患者の検査結果や治療法などによって変わります。
看護師として活躍をしていきたいのであれば、看護に関する技術だけでなく、どんな内容でも分かりやすく説明するスキルも磨いておくと良いでしょう。

内科の中でも病棟勤務で働く看護師の場合、日々の検温や採血、点滴やナースコールの対応などの仕事の他、ソーシャルワーカーら他のスタッフとの連携を図る必要もあります。
そしてもちろん、看護師間の連絡や連携などの業務も重要です。
看護計画を立てたり調整したり、看護記録をつけたりする業務も看護師が行います。
こうした事務作業はパソコンを使って行われることが多いため、病棟でしっかりと活躍できる看護師を目指したいのであれば、パソコン操作も身につけておくと良いでしょう。